10月1回目 活動報告
朝は、雨がザーっと降ったり止んだりで楽器や荷物を車に入れるのが心配でしたが、出かける頃はちょうど止んで家を出る事が出来ました(^o^)/
今回は合奏日でした。
9:30~
●アンサンブル
(フルート&クラリネット&ピアノ)
3曲合奏しました。
10:00過ぎ~
全体合奏
●産業祭通して録音しました❗
・パプリカ
・風になりたい
・ドラえもん(星野源)
休憩
・風になりたい
気になるところをおさらい練習
●ファミリーコンサートの中から
2曲合奏しました。
…………私はすごく落ち込んだ……Σ(ノд<)💦
私の娘が小学校5年生の時と中学校2年生の時に吹奏楽部で演奏していた曲です。
吹いてみると、私にはちょっと難しいと感じる曲でした。
前回の個人練習日、あんなに集中して練習し(家では1日しか練習出来なかったけど💦)自分ではまぁまぁ吹けてると思っていたのですが、合奏したらついていけなかったのです😣💦
♭や♯も思いっきり間違えてました‼️
そういう時って、周りの仲間達は出来てるのに自分だけ置いてきぼりになってしまってるように感じるんてすよね~(。>д<)
少しネガティブモードになってしまいました💦
あと2ヵ月で吹けるようになりたい✊
↓パーカッションのアンサンブル練習
とても楽しそうでした
♪( ´∀`)人(´∀` )♪
↑↑↑
増税前にバスクラリネットを購入したそうです‼️
新しい楽器‼️羨ましい~♪
今回の合奏では先生が吹いてくださり、低音が厚くなって感動でした😍❤️
マミックウィンドではいつでも団員募集中です。
特に低音楽器大募集中~🎵
お気軽に見学に来てください。
↓↓野田市産業祭のお知らせです。
どうぞ、お越しくださいませ。
0コメント